![]() |
![]() |
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
||||
大型開発で財政・暮らし悪化 共産党曽呂利府議が迫る/「大阪都」構想は同じ過ち 府民に寄り添う政治こそ![]() 曽呂利氏は、「都」構想で大阪市を五つか七つの特別区に分割する案が法定協議会に出されていることに関して、2年前の大阪市長選・府知事選での「維新」のビラを示し、松井一郎知事(維新幹事長)らが「大阪市はつぶしません」と訴えていたことは「府民と大阪市民にうそを言ったことになるが認めるか」と質問。府・市で合計9兆円の借金があることを指摘し、「都」構想に掲げられているのは関空リニアや淀川左岸線延伸部など新たな大型開発であるとして、「これまでの大型開発事業で大阪経済はよくならなかった。大規模開発のツケが財政とくらしの悪化をもたらし、(『都』構想では)同じ過ちを繰り返すことになる」と迫りました。 松井知事は「私と橋下市長が掲げたのは、あくまで役所の再編だ。府民にうそ偽りはない」「指摘された事業は成長のために必要な事業」と言い訳に終始しました。 曽呂利氏は「いま問われているのは大阪府の形でなく中身だ。政治は本来地道なもの。府民の暮らしに寄り添い、『住民の福祉の増進を図る』という原点を大事にして努力すべきだ」と強調しました。 |
||||
![]() 「しんぶん赤旗」2013年10月9日付より |
||||
曽呂利議員の一般質問の大要は以下の通りです。
|
||||
ツイート |
||||
トップページ | 議員 | おもな活動 | 政策・見解 | 定例議会 | 府政資料 | リンク | |||
(c)日本共産党大阪府議会議員団 | |||
大阪市中央区大手前2丁目大阪府庁 TEL06(6941)0569 FAX06(6941)9179 メールjcp@gikai.pref.osaka.jp |