トップページ メールはこちら
Google
WWW を検索 日本共産党府議団サイト内を検索
議員おもな活動政策・見解定例議会府政資料リンク



公平・公正な府議会運営を 共産党が正副議長に要望

 20日、共産党大阪府議団は、「大阪府議会のより公平・公正な民主的運営等についての要望」を正副議長に提出し、必要な議論の保障や少数会派の発言権拡大などを求めました。
 現在、大阪府議会では、本会議での代表質問や討論、議会運営委員会への参加が「交渉会派」(大阪府議会では5人以上の会派)に限られています。「要望」では、交渉会派でない会派にもこれらを一部認めること、国会や東京都議会でもおこなわれている文書での質問を実施することなど7項目を求めています。
 応対した浅田均府議会議長は、「議会運営委員会や議会改革検討協議会で十分検討するようにしたい」とのべました。





日本共産党府議団の「大阪府議会のより公平・公正な民主的運営等についての要望」は以下の通りです。


大阪府議会議長  浅田 均 様
大阪府議会副議長 岩下 学 様

2012年6月20日
日本共産党大阪府議会議員団
団長 宮原 威

大阪府議会のより公平・公正な民主的運営等についての要望

 日頃の議会運営へのご尽力に敬意を表します。
 大阪府議会は、府民の暮らしと営業を守る立場から、しっかりと府政を監視・チェックするとともに、多様な府民の意見を府政へと届け、府民生活の向上と大阪再生を図る重要な役割を担っています。こうした議会の役割を果たしていくためにも、必要な議論を保障し、少数会派も意見を表明できる、より公平・公正な民主的議会運営が求められています。
 よって、下記事項についての速やかな実施を要望致します。

1.「非交渉会派」についても、予算議会となる2月議会など少なくとも年1回の代表質問の機会を保障する。時間は30分以内とし、人数によって配分時間を決める。

2.議案の採決に際しては、全会派に本会議での討論を認める。

3.議員の文書質問(質問主意書等)を保障する。

4.議会運営委員会への「非交渉会派」のオブザーバー参加を認める。

5.5月定例会及び9月定例会後半(12月)においても原則として常任委員会審議を行い、必要な審議日程を確保する。

6.請願及び陳情等に対して、請願者や陳情人の趣旨説明やそれに対する質疑、審議の機会を保障する。

7.常任委員会等での一般質問時(知事質問以外)においても直接傍聴をできるようにする。

以上












トップページ | 議員 | おもな活動 | 政策・見解 | 定例議会 | 府政資料 | リンク
(c)日本共産党大阪府議会議員団
大阪市中央区大手前2丁目大阪府庁 TEL06(6941)0569 FAX06(6941)9179 メールjcp@gikai.pref.osaka.jp