"相談窓口設置などぜひ"
 
党府議団が知事に申し入れ
 
アスベスト救済、防止策求め  

    日本共産党大阪府議団(宮原威団長)は19日、太田房江大阪府知事にたいし、「アスベスト(石綿)による健康被害の救済と防止策の徹底を求める」緊急の申し入れをしました。
 申し入れ内容は、
@府の相談窓口を直ちに設置し相談体制を確立する、府立病院や保健所で健康相談などの体制をとる
A石綿製品を製造・使用した企業・事業主に対し、労働者や家族、周辺住民等の健康被害に誠意を持って対応するよう指導する
B製造者に製品の内容、納入先、石綿製品を使用した建物等の報告を求め、公表する
C府内の石綿を使用した建物等の解体、更新時の飛散防止策や健康被害防止策を講じる
D府内の学校施設の実態を調査し完全撤去を徹底する

−などです。 
 
 
   草川大造府環境農林水産部長は、大阪府アスベスト対策推進本部を立ち上げ相談窓口の設置、国に緊急要望を行ったことを明らかにしました。現在操業しているアスベスト工場(14工場)を立ち入り検査するとともに、提起された問題についても検討していきたいとこたえました。
 アスベストが主な原因となる中皮腫、肺がん、じん肺などで死亡した石綿関連企業の労働者は、明らかになっただけでも500人以上にのぼっています。大阪府内でも日本バルカー工場旧八尾工場(八尾市)で4人、マテリアル大阪工場(高槻市)で2人が亡くなっています。
 厚生労働省の人口動態統計によると、この病気でなくなった人は、中皮腫が単独の分類となった1995年から2003年までの間だけで全国で6060人。大阪府は、616人(全体の10・5%)と最も多くなっています。現在、府内の特定粉じん(石綿)届出工場は8市に14工場。大気汚染防止法が規定する特定粉じん排出施設は205施設。石綿を吹き付けた建物の解体のピークは2020年から40年ごろとみられます。
 
> >"アスベスト(石綿)による健康被害の救済と防止策の徹底を求める」緊急の申し入れ"全文をご覧ください。
 
 

2005年7月20日付
「しんぶん赤旗」より
go back to toppage
日本共産党大阪府議会議員団